提案 単価設定のあれこれ 要員さんをお客様に提案する場合、重要な指標になるのが『単価』です。単価の決め方は社内でそれぞれ決まっているところが多いかと思います。ただ、それを押しつけるだけでは断られてしまうことも多いでしょう。ではどのように決めれば良い提案となるのか考え... 2020.09.15 提案
契約まわり バックオフィスと営業のチームプレー ある程度の規模になると、営業さんとチームを組むバックオフィスの方々がいらっしゃいます。せっかくのチームですから上手く連携したいですよね。今回は役割や連携のポイントをまとめてみました。攻めの営業と守りのバックオフィスまずは営業さんとバックオフ... 2021.03.15 契約まわり
営業のコツ ロースキル案件あれこれ まだ開発経験が浅い技術者さんに仕事を探すのは本当に大変ですよね。実際ロースキルな人が参画できる案件ってどういうものでしょうか。またどんな案件なら入りやすいでしょうか。今までの傾向などから考えてみたいと思います。詳細設計が出来ていて、実装UT... 2020.10.23 営業のコツ
SESアドバイザー アドバイザーの内容をちょっと公開【未経験者の提案】 前回に引き続きアドバイザーの内容を少しご紹介していきたいと思います。こんな事やりますよって内容を記載したエントリーでは明記していませんが、未経験者の提案ってどうすりゃいいのよ~って悩みはSES企業であれば必ずついて回る問題ですよね。今回はそ... 2021.09.13 SESアドバイザー
営業のコツ 案件の内容を理解しよう 私が営業を続けてきて感じたことは、案件の内容を理解している営業さんは信頼出来るという事です。話していてもスムーズですし、提案も的確です。ちょっと外しているときも分かった上で会話出来るので妥協点なども見つけやすいです。では、どういうことを理解... 2020.09.16 営業のコツ